パロ噺

□【女体化】花灯路(その15)
1ページ/34ページ

 
 
 
 
菓子屋が店じまいをする夕暮れ。



それと入れ替わるように、向かいの飲み屋では、提灯が赤く灯る。

そんないつもの光景を眺めつつ、土方は屯所へと続く道を急ぐ。


すると。


「トラックばっか停まってやがる」

さほど広くもない道路に、トラックが数台駐車して、道幅をかなり狭くしていた。


左前方には完成間近の近藤邸。

同じ敷地内には、道場も建設中だ。
いずれこの道場は、お妙が主となり、子供に対して剣を教えるという。

だが、建設現場はこれだけではない。

さらに、道場の向こうにも、見ず知らずの低いビルが建てられているため、あちこちで資材を運ぶトラックが駐車している。



今日の土方は、午後から半休を取った。

実はさっきまで、沖田が授かった子の父親として、婦人科で簡単な検査を受けていたのだ。

なので、土方は勤務日のこの時間にしては珍しく着流し姿。
荷台で眠る猫を眺めつつ、歩きなれた道をのんびりと歩く。
 
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ