落第忍者乱太郎/忍たま

□第十ノ巻
1ページ/7ページ



「やってきました忍術学園!!」

有言実行とはまさにこのことで、

伏木蔵との約束を果たすべく、やってきた

まぁたまたま任務がなくなって

暇だったからもあるけど

入門表にサインして門をくぐる。

あの事件以来、私はタソガレドキの者だと

殆どの人に知られてしまっているが

今のところ警戒はされていない。

結構自由にさせてもらっていると思う。

まぁタソガレドキは忍術学園についてもう調べはついてるし

今更なにか探る必要はないしね。

「ほ〜たいは〜、しっかり巻いてもきつ過ぎず〜♪」

「およ?」

どこからか保健委員会の包帯の歌が聞こえてくる・・!

可愛いコーラスだなぁ〜

「ゆるまぬよぉ〜に〜」

「伊作君!」

少し先に薬草いっぱいに抱えた伊作くんと、乱太郎が居た

どうやら薬草詰みの帰りらしい

「あぁ〜!アリカさん!お久しぶりです!」

「うん、久しぶり〜!」

あの怪我以来だから・・一ヶ月ぶりくらいになるのかな?

「はじめまして、乱太郎君」

そういえば、この落乱の主人公

猪名寺乱太郎くんと話すのはこれが初めてかもしれない

「はっはじめまして・・って、なんで私の名前を!?」

「ふふふっ、タソガレドキを甘く見ちゃいけないよ〜」

なんてカッコつけてみるけど、

この前伏木蔵や伊作君に

保健委員のメンバーについては聞いていたのだ

「おっ・・おそるべし、タソガレドキィ・・!!」

「アリカさん、あまり乱太郎を
 からかわないでやってください;;」

「ごめんごめんw」

いやぁ、かわいい反応されるとついw

「種明かしをするとね、
 この前伊作君から君の事を聞いていたからなんだ
 驚かせてゴメンね?」

よしよしと頭を撫でながら謝罪をする。

が、多分私の顔はゆるゆるなんだろうなぁ

「なぁ〜んだ!」

へへっ、と照れたように笑うもんだから

私のLifeはもうゼロよ・・!!

「ねぇ伊作君。この子持って帰っちゃダメ?」

「ダメですよぉ!!」

あら、残念。

「そんなことより、ちゃんと包帯は変えてましたか?」

「あぁ・・。うん、大丈夫。
 もう包帯しなくていいんだけど、
 小袖だと傷が丸見えだからしてるだけだから。」

忍服なら長袖だから傷が見えなくていいけど

街に出たりする時の服では傷が悪目立ちしてしまうから

包帯を巻いているのだ。

「それでも、包帯は毎日取り換えてくださいね?
 清潔にしておくことが一番ですから!」

「はいはい、お母さん」

「おか!?!?」

過保護なんだからぁ〜

「乱太郎くん、伊作ママってば過保護よねぇ〜?」

「えっ、あっ、そうですねぇ〜;;」

苦笑いやめて・・!!

まぁいきなり乗って来いってのはハードル高すぎか

「アリカさん!!」

「はいはい、そう怒んなさんなってw」

これ以上からかうのは、よろしくなさそうだ
次へ
前の章へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ