11/10の日記

17:18
日本人は10着しか服を持たない…ことはない
---------------
みなさまこんにちは。
先週は復帰してからいきなり毎日仕事であちこち遠出したせいか、風邪ひいてしまいました。
最初はJr.、次はラスカルにうつって寝込み、今週は私、と。見事な風邪の家庭内連鎖しております(笑)

扁桃腺は切ったからもうそこは腫れるわけないんですけど、リンパ腺も疲れたら腫れやすい方なので風邪ひくとやっぱり喉にぐりぐりできて違和感があります。
診断書の依頼もあったし、昨日は念のため病院行ってきました。

でも風邪薬呑んだらもう眠くて眠くて!
昨日も今日も思わず昼寝してしまった。
しかし、しっかり夜も寝れるんですけどね!笑


話は変わりますが、ちょっと前にフランス人が服を10着しか持たないっていう本が話題になりましたよね。
それで私も、自分はどれくらい服を持っているのか見直してみたんですよ。
リアル妹が着道楽な人なので、もう飽きたりいらなくなったりした服を結構な枚数もらってて、思ったよりかなりの枚数持ってました。
なので、もらい物でそんなに気に入ってない服や明らか着古した感が出ているもの、テイストがダブってる物などを処分したところ、約150センチ×60センチ×60センチのロッカータイプのクローゼットに洋服は全部収まりました。もちろんオールシーズンすべてです。
それでもまだ充分すぎるくらいあります。
全然10着とは言えない(笑)

せっかく調べたし、ここに覚書として載っけとこうと思います。
また次に見直したら変わってるかもしれないですからね。

【洋服】
・ジャンスカ、ワンピ…13
・チュニック…5
・パンツ、オールインワン(レギンス含む)…6
・スカート…5
・ブラウス、カットソー…15
・ハイネック…5
・ベスト、カーディガン…9
・キャミ、タンクトップ…10
・コート、ジャケット…4
・靴、ブーツ(長靴含む)…11

オールシーズンで以上となってます。
だいぶ処分したのに意外にもまだこれだけあって、びっくりいたしました(笑)
重ね着好きなので、季節での区分ができませんが、でも10着とは言わないよね…?

ちなみにハイネックは着物と兼用します。
それと、スカートやワンピースが多いのがお分かりかと思います。パンツはガウチョやオールインワンみたいなゆったり系かショートパンツ、もしくはレギンスしか履きません。ジーンズは一本も持ってなかった。若い頃はこれしか履かないってくらい履き倒してたのに、足を締め付けることがない着物をしょっちゅう着てると、ジーンズがものすごく窮屈に感じて履けなくなってしまいました。総じてぴったりスリムな服は苦手です。でもベストだけはぴったりしたシルエットが好ましいです(笑)
クラシカルなテイストの洋服が好きで、とあるお手頃価格なブランドをご愛用。もう、ここの服しかほとんどありません。

ブラウス+ベスト+スカート
ブラウスorカットソー+ジャンスカ
キャミ+チュニック+タイツ
チュニック(寒いとハイネック重ね着)+レギンス
というのが基本スタイル。

こんなところかな…
次の日記では和服編行きます!

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ