12/30の日記

13:56
子どもの成長は早い
---------------
みなさまこんにちは。
年末をいかがお過ごしでしょうか。
大掃除やら年始の支度やらで、紫陽花文庫なぞに来てる暇はないかとは思います(笑)

さて、Jr.の宿題はテキスト系はみっちり付き合って(見張って)なんとか終わり、あとは答え合わせと直しだけ。
書き初めはもう年内に済ませたし、残るは作文と本の紹介だけです。
つっても、Jr.はこの作文が大っっっのニガテでして、作文だけと言ってもボス戦が残ってるようなもんですけど(笑)
まあ、頑張りました。
しかし…プーさんが小学生になったら、宿題も二人分かと思うと、今からクラクラしますね…
頼むからプーさんはすんなりやってくれる子であってくれ。
私は親に宿題付き合ってもらうとか、教えてもらうとか、ほとんどやってもらったことないとか思います。でも今頃は直しも親とやるようになってるんですよね…
私の母も、今時の子どもの親はできんわと言っとりました(笑)さもあらん。

それから、年末なのでi知にいる弟一家も地元に帰って来てるんですが、甥っ子たちが声変わりしててびっくりしました!
背もすごい伸びてるし、いつまでも子どもだと思ってたら、夏に会わない間にえらい大人びててオバちゃんちょっとどうしようかと。
甥っ子は上が中3の受験生、下が中1の彼女持ちですが、最近の中学生は中学デビューした途端に、友達(彼女)とご飯食べてくるわとか言うんですね。自分の中学時代とのあまりの差にジェネレーションギャップ感じまくりですよもう。

そういえば上の子は受験生なのに、あまりにも勉強しないので弟の頭痛のタネです(笑)

にしても、弟はもやしのように細っこい体型で、甥っ子たちもみんなひょろっこいんです。あの細さうらやましい…
Jr.はラスカルに似てがっちり体型の骨太さんなので、どんなに痩せても従兄弟たちのようなすらっと体型にはなれないのです(笑)
まあ、ずんぐりむっくりでもそれはそれで可愛いけどね。


という近況でした!
明日また日記書けたら上がってきます。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ