折り畳み日記

□自分的萌え語り
1ページ/1ページ


以前も書いたかもしれませんが、自分がやおいとして考えたとき、銀さんは、相手が男女わりとどちらでも構わないと思っているバイ寄りの人です。
(寄り、とするのはあまり意識して考えていなさそうなので)

加えてそんなに恋愛に執着してこなかった人。

土方さんはノンケ。
ミツバさん以外は、気の向いた時に適当に付き合っていた感じ。

銀さんは、土方さんの事が気になっても自分からは手を伸ばさない。

土方さんは、何でこんな奴が気になるんだ、しかも男の、と思いながら手を伸ばす。

それで私は土銀になった訳なのですが。

リバになったのは、互いに、これまでの自分のスタンスを揺るがすというか、そんなんどうでもいいわと言わせる相手だといいと思ったからです。

銀さんは、お前が欲しいよ、って言える相手で、土方さんは、ほら来いよって言える相手。

男相手に上になるのは初めての銀さんと、男はそもそも銀さんが初めてで、さらに下になるなんて今まで考えもしなかった土方さん。

そんな風に互いに初めてだったら、更に萌える。

あとは、対等な二人が好きだと考えていったら、上も下も関係なくなった感じです。

上下なんて滅茶苦茶になって愛し合う二人とか、すごくいいなと。

私の書く二人は基本、土銀的な始まりでリバに至るものになるかと思います。

違うのも書くかもしれないですが。

リバ好き様にも、土銀好き様にも、読み辛いのかもしれないとは思っています。

ご不快な思いをさせてしまいましたら、申し訳ありません。

また、原作はもっと銀さんも土方さんも生き生き溌剌として、こんなに薄暗くぼんやりなんてしていない、というのも思います。

それは分かっているのですが、賑やかな輪から離れて、一人になった時ふと、ぼんやり思い浮かべるのが互いだったらいいなと思うような感じで、お話を書いています。

でもこれは自分が薄らぼんやりしている奴だから、そういう話を好んでしまうんだと最近気が付きました。

もしも、それでもお読み下さる方がいらっしゃったら、それは本当に望外の喜びです。

ありがとうございます。

リバ話を上げたのを期に、前回の日記では書けなかったところを書いてみました。

ではでは。

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ